この記事では、AESOP(イソップ)の香水おすすめ人気ランキング9選を紹介します。
結論から言うと、イチバン人気なのはTacit(タシット) です。
\イソップ人気No.1/


ちなみに、この記事を書いているわたしは、新作グローム以外の全種類肌にのせて試したことがあります。
イソップの香水の比較表を見る(タップしてね👇)
発売日順に並んでいます(ただし、販売終了品のミストラ、マラケッシュ、マラケッシュインテンス オードトワレは除いています)
アロマ | トップノート | ミドルノート | ラストノート | 調香師 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|---|---|---|
タシット | クリスピー グリーン シトラス | ユズ バジルグランベール クローブ | ローズマリー ミント フェンネル | シダーウッド ベチバーハート アンバー | Celine Barel | 13,530円 |
ヒュイル | スモーキー ウッディ リッチ | タイム エレミ ピンクペッパー | サイプレス スウェード ゼラニウム | ベチバー フランキンセンス シダー | Barnabé Fillion | 14,630円 |
マラケッシュ インテンス | ウッディ スパイシー フローラル | ベルガモット ネロリ ジャスミン | ローズ カルダモン パチュリ | サンダルウッド シダーウッド クローブ | Barnabé Fillion | 15,070円 |
ローズ | フローラル グリーン ウッディ | ローズ ピンクペッパー シソ | ローズ グアヤクウッド ジャスミン | ベチバ- パチュリ ミルラ | Barnabé Fillion | 20,900円 |
ミラセッティ | 樹脂 ウッディ スパイシー | ブラックペッパー グリーンマテ チリリーフ | ラブダナム アンブレット ベンゾイン | ミルラ シダー 紅藻 | Barnabé Fillion | 21,450円 |
カースト | フレッシュ ハーバル マリン | ジュニパー ピンクペッパー ベルガモット | ローズマリー セージ クミン | ベチバ― サンダルウッド シダー | Barnabé Fillion | 21,450円 |
エレミア | グリーン フローラル シトラス | ユズ ベルガモット グレープフルーツ | ミモザ グリーンティ グアヤクウッド | ガルバナム イリス パチュリ | Barnabé Fillion | 21,450円 |
イーディシス | ウッディ スパイシー アンバー | プチグレン ブラックペッパー フランキンセンス | クミン シダー フランキンセンス | サンダルウッド シダー ベチバー | Barnabé Fillion | 21,450円 |
グロームNEW | フローラル スパイシー グリーン | ピンクペッパー カルダモン オレンジフラワー | サフラン ジャスミンサンバック ミモザ | アイリス パチョリ コパイバ | Barnabé Fillion | 21,450円 |
価格は2023年3月28日時点、量は全て50ml
オーストラリア生まれのスキンケアブランド「Aesop(イソップ) 。
スキンケア、ボディケア、フレグランスとトータルに展開するブランドです。

SNSなどで1度は名前を聞いた事がある方も多いはず♪
ハイクオリティの植物原料をふんだんに用いた”こだわり”の一級品。
イソップの香水はユニセックスタイプの香りで、愛用する芸能人も多いです。
今回は、9種類のイソップの香水を人気順に紹介します。
身にまとえば幸せいっぱいな気持ちになること間違いなし。
記事の最後には、イソップの香水をお試しできるサービスも紹介するので、ぜひ最後までお読みください。

個人的には、「マラケッシュインテンス」「ローズ」が好きで愛用しています。
\☆人気記事☆/
イソップ香水おすすめ人気ランキング9選
イソップの香水おすすめ人気ランキング9選を紹介します。
今回のランキングは
- ふだん使いのしやすさや
- 万人受けする香り
- SNSでも評判が高い
などを考慮してご紹介。

イソップの香水を使った事がない方もぜひ参考にしてくれたらウレシイです。
記事の商品について
掲載商品で記載している内容は効果・効能を保証したものではありません。
ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ランキングに掲載している商品は、ブランド公式サイト・Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキング(記事初稿時点)をもとにして順位付けしています。
特に断りが無い限り、定価は初稿時点のものです。最新情報は公式サイトよりご確認ください。
1位 Tacit EDP(タシット)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 15,070円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ユズ・バジルグランベール・クローブ |
ミドルノート | ローズマリー・ミント・フェンネル |
ベースノート | シダーウッド・ベチバーハート・アンバー |
※価格と量は2023/4/18時点
Tacit EDP(タシット)は、さわやかな香りと、地中海沿岸の文化や地形、植物の香りからインスピレーションを受けて女性調香師セリーヌ・バレルの手によって作られました。
イソップのフレグランスの中でも特に”使いやすい”と定評があります。

トップのシトラスがスッキリと香って、つけたてからユズをイメージした清潔感あふれる香りです。
ラストノートではベチバー由来のアーシー(土っぽい)な匂いを楽しめます。

どこか暖かくなつかしさを感じられます(ノスタルジック)
Tacitはお店や量り売り香水でも試したことがありましたが、少し量を多めに試したいと思いました。
そこで、香水サブスクで有名なCOLORIA(カラリア)で頼んで使いました(※現在、取り扱いがありません)。


ユニセックス(男女兼用)で、季節感やオンオフ問わずに使えるのが良いですね。
実は「Rozu」とのレイヤードも相性が良く、Rozuの持つグリーン感とフローラルな香りが絶妙にマッチします。

イソップファンは、両方購入する人も多いとか(店員さん情報)。
タシットは9種類の中でも一番価格が安いので、手を出しやすく1番人気の理由の一つにはなっていると思います。
人によっては「ウリっぽく感じる」など苦手な人もいます。
香りの質 | |
---|---|
トップノート | ユズ・バジルグランベール・クローブ |
ミドルノート | ローズマリー・ミント・フェンネル |
ベースノート | シダーウッド・ベチバーハート・アンバー |
2位 Marrakech Intense EDP(マラケッシュインテンス)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 15,400円 /50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ベルガモット・ネロリ・ジャスミン |
ミドルノート | ローズ・カルダモン・パチュリ |
ベースノート | サンダルウッド・シダーウッド・クローブ |
※価格と量は2023/4/18時点
Marrakech Intense EDP(マラケッシュインテンス)は、トップノートでジャスミンやネロリのフレッシュで爽やかな香りが感じられます。

だんだんスパイシーでウッディな深みのある香りが目立つようになり、香りの変化を楽しめます。
つけ立ては少し苦手な人もいるかもしれませんが、時間が経つとかなり良い感じに肌になじみます。

思わず何度もクンカクンカ嗅いでしまうはず(笑)
私も愛用しています。

あまりスパイシーな香りを試した事がない方でもチャレンジしやすいフレグランス。
もちろん、ユニセックスで使えますよ。
50mlだと使い切れないかも…と迷う人もいるかもしれまえんが、お風呂との相性もバツグンなので意外に使い切れると思います。
寝る前に枕元にシュっと一吹きして寝香水として使うのもリラックスできて良いですよ。
3位 Rozu EDP(ローズ)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ローズ・ピンクペッパー・シソ |
ミドルノート | ローズ・グアヤクウッド・ジャスミン |
ベースノート | ベチバ-・パチュリ・ミルラ |
※価格と量は2023/4/18時点
Rozu EDP(ローズ)は和バラをオマージュした香水。
イソップの香水の中でもお値段が高いにも関わらず、人気が高いんですよね。

かく言う私も一目惚れ(一嗅惚れ??)して購入しました。

バラの香りがする香水っは、女性が購入するモノ…と思う男性も多いですが、Rozuは男性からのウケも良く購入する人も多いとか。
また、イソップのRozuはいわゆる重く濃厚なバラの香りではなく、”アーシ―(土っぽさ)”、”グリーン(葉や茎のような香り)”を感じられて控え目。
変に重たい香りでもないので、さまざまなシーンで使えます。
また、トップのピンクペッパーの弾けるような香りや、パチョリのリッチでパウダリー感でウットリした気持ちに。
シソの要素が入っているのも良いアクセントになっています。
ちょっと大人っぽい香りが欲しい人にもピッタリ。

シソと言えば、ぺリルアルデヒド(ぺリラアルデヒド)が主要香気成分として有名です(ただの雑学)。
ダークでミステリアスなローズの香りを楽しみたいなら、購入して損することはないはず。
ただ、フローラル全開のバラの香りをイメージしているなら、正直おすすめしません。
4位 Hwyl EDP(ヒュイル)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 15,400円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | タイム・エレミ・ピンクペッパー |
ミドルノート | サイプレス・スウェード・ゼラニウム |
ベースノート | ベチバー・フランキンセンス・シダー |
※価格と量は2023/4/18時点
Hwyl EDP(ヒュイル)は清涼感ある香りですが、スモーキーでスパイシーさな香りも特徴のひとつ。
湿った葉っぱの香りや森林のウッディな香りにナチュラルさを感じます。
どこか不思議な世界観を感じながらもリラックスできる複雑なノートで構成されています。
5位 Eremia EDP(エレミア)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ユズ・ベルガモット・グレープフルーツ |
ミドルノート | ミモザ・グリーンティ・グアヤクウッド |
ベースノート | ガリバナム・イリス・パチュリ |
※価格と量は2023/4/18時点
Eremia EDP(エレミア)は、苦味とスッキリさが香るトップノートが印象的。

徐々にウッディでスパイシーな香りへと変化していきます。
ハーブとマリンが合わさる事により、みずみずしく繊細な香りへと変化をとげます。
パウダリー感のあるイリスがベースなので、そっと包みこまれるようなやさしく懐かしい香りとなっています。
お値段もちょっとお高め・・・。
6位 Karst EDP(カースト)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ジュニパー・ピンクペッパー・ベルガモット |
ミドルノート | ローズマリー・セージ・クミン |
ベースノート | ベチバ―・サンダルウッド・シダー |
※価格と量は2023/4/18時点
Karst EDP(カースト)は、トップからスパイシーでハーブの突き抜ける存在感が感じられます。
ベルガモットのフレッシュで爽やかな香りも目立ちますね。
青々しさやウッディの暖かさと合わさるように、海の潮風にあたるようなマリンノートも感じられます。
価格が高いので手を出しにくいですが、満足度はきっと高いはず。
7位 Miraceti EDP(ミラセッティ)

出典:Aesop公式サイト
おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ブラックペッパー・グリーンマテ・チリリーフ |
ミドルノート | ラブダナム・アンブレット・ベンゾイン |
ベースノート | ミルラ・シダー・紅藻 |
※価格と量は2023/4/18時点
Miraceti EDP(ミラセッティ)は、刺激的で温かみのある香りです。

荒々しい海のように大胆で力強さも感じられます。
ハーブのスパイシーさも感じられ、飽きない香りです。

人によってはシナモン(ニッキ)のような香りを感じられるかもしれません。
ちょっとクセの強い香りなので、フレグランス中~上級者におすすめ。
刺激的な香りを探してる方にぜひためしてほしいです。
8位 Eidesis EDP(イーディシス)

おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | プチグレン・ブラックペッパー・フランキンセンス |
ミドルノート | クミン・シダー・フランキンセンス |
ベースノート | サンダルウッド・シダー・ベチバー |
※価格と量は2023/4/18時点
イーディシス オードパルファムは現在販売されている7種類の香水に加えて、新たにラインナップされた8番目のフレグランス。
2022年9月12日に発売開始(一般)されました。

わたしも、何回か試した後に購入しました。
多分、マラケッシュインテンスが好きな人はハマる。

調香師Barnabé Fillionによって創られたイーディシスは、トップノートは華やかでスパイシーな香りが目立ちパッと視界が開きます。
…が、人によってはこのスパイシーさが苦手に感じる人もいるかもしれません(カレーっぽさやワキガに感じるかも)。
しかし、時間が経ってからのミドルノート、ラストノートの表現は格別。
移ろいゆくアンバーの深くメロウな香りは、まるで深い森に誘われて深呼吸しているかのよう。

まだ、発売されて日が浅いですが、SNSでも話題で一時品切れになったほど…。
ふだん使いはもちろん、寝香水としても最高なのでぜひお試しください♪
9位 Gloam EDP(グローム)

おススメ度 | |
価格(税込) | 21,450円/50ml |
性別 | 男性・女性 |
種類 | オードパルファン(EDP) |
トップノート | ピンクペッパー・カルダモン・オレンジフラワー |
ミドルノート | サフラン・ジャスミンバック・ミモザ |
ベースノート | アイリス・パチョリ・コパイバ |
※価格と量は2023/4/18時点
Gloamは、夏の新作フレグランスとして2023年4月10日に発売開始されました。
フローラルノートのミモザや、ハイグレードな香水に使用されることの多いサフラン、パウダリーさや自然の大地の恵みを感じさせるアイリスがメインのノート。
トップノートはRozuとも近しいものがあり、リッチなスパイシーな香りを楽しめます。
ミドルノート以降はAesopのラインナップにしては珍しくフローラルさを堪能でき、ラストノートでは温かみのあるコパイバのウッディノートが肌に残り続けます。
その他のイソップの香水
イソップの香水は全部で9種類。
なので、ここまでで紹介したものですべてです。
イソップでは、香水(フレグランス)単品以外にも
をセットにしたアンサンブルという商品も一緒に販売されてます。
紹介したイソップのフレグランスはすべてオードパルファンなので、持続時間は5〜6時間と比較的長く香りを楽しめます。
ボディクレンザーやハンドクリーム、ボディバームも合わせて使うことで持続時間が長くなったり、香水をつけにくい箇所もほのかに香らせることができますよ♪
イソップのフレグランスを愛用する芸能人は?
イソップのフレグランス(香水以外を含む)を愛用する芸能人が気になる方も多いはず。

つぎの人たちが有名です。
ダレノガレ明美
ダレノガレ明美さんは、イソップのハンドソープやハンドクリームを使っているそうです(wacoca より)。
香水を使っているという情報は見当たりませんでした。
辺見えみり
女優の辺見えみりさんは、イソップの「オイルバーナーブレンド」を利用しています。
「ベアトリス」、「カトリーヌ」、「イザベル」の3種類のブレンドされた香りがあります。
アロマディフューザーに数滴入れたり、キャンドル式のオイルバーナーで焚くと一気にオシャレな空間に変わりますよ。
香りのタイプ | |
---|---|
ベアトリス オイルバーナーブレンド | ウッディ、スモーキー、バルサム |
カトリーヌ オイルバーナーブレンド | シトラス、クローブ |
イザベル オイルバーナーブレンド | スペアミント、ローズマリー |
NAOTO(EXILE)
NAOTO(EXILE)さんは、イソップの「#Marrakech Intense (マラケッシュインテンス)」の香りを愛用しています。
設楽統(バナナマン)
バナナマンでおなじみの設楽さんは大のイソップの香水好きとして有名です。
ラジオ番組等で愛用していることを話しています。
愛用しているのは「#Tacit(タシット)」。
陣内智則
陣内智則さんは、設楽さんに憧れてイソップ香水を購入してます。
この様子は人気番組「バナナサンド」で公表されていました。
愛用しているのは「#Tacit(タシット)」。
岩井(ハライチ)
ハライチ岩井さんは過去に番組の企画で、バナナマン設楽さんから香水をプレゼントされました。
愛用しているのは「#Tacit(タシット)」。
中村倫也
俳優の中村倫也さんも設楽さんにプレゼントしてもらってます。
愛用しているのは「#Tacit(タシット)」。

設楽さんがタシットを広めまくっている感じがありますね(笑)
メンズに人気の香水はどれ?
メンズに人気なフレグランスはやはり「#Tacit(タシット)」です。
清潔感溢れる香りでスーツにも合うフレグランスですし、最近はメンズ感の強い香りよりもユニセックスで使える香りの方が人気が高い傾向があります。
スッキリとした香りなのでお仕事用にもプライベートでも使いやすいです。
レディースに人気の香水はどれ?
レディースに人気のフレグランスは、メンズと同じく「#Tacit(タシット)」です。
レディースも最近は、ナチュラルな香りや石けんぽい香りなど香水っぽさが強すぎない物を選ぶ傾向が高いです。
タシットは時間が経つにつれ、柔らかいウッディーな香りがステキに香るのが良いんですよね。
イソップの香水をお試しする方法は?
イソップの香水をお試しする方法は、イチバン手っ取り早いのはお店に行くことです。
お気に入りの香りを見つける事ができたらそのまま購入しても良いですし、公式サイトもありますのでネットで購入しても良いですね。
ただ近くにお店がない人も多いはず・・・。
また、イソップの香水は高い上に、最近はニセモノも多く出回っています。
「少量をためす&ホンモノ」を利用するには、フリマや怪しい量り売りショップは避けた方が良いです。

会社運営の有名なサービスを使うことをおすすめします。
- Celes(セレス)
- COLORIA(カラリア)現在取り扱いなし
それぞれ紹介します。
Celes(セレス)

Celes(セレス)は、香水のお店をデジタルで再現した日本初のネット香水専門店です。
1,000種類以上の香水の中から好きな香水と容量が選べます。
またセレスでは、自分にあった香水を見つけられる無料診断もあるので、自分がどんな香水があうのか分からない場合はそちらを試してみても面白いですよ♪
イソップの香水は、グロームを除く8種類があるので、気になるモノをぜひ試してみてくださいね(2023/4/18時点)。
\ 300円OFFクーポン /
使用期限:6/1~6/30
[JN23]
1,000種類以上の香水を選び放題♪
※クーポンは、ほかのキャンペーンと併用できます
初回限定、送料には適用不可
【公式HP】https://www.celes-perfume.com/
COLORIA(カラリア)
現在取り扱いなし
COLORIA(カラリア)では、2022/5/27まではイソップの香水の取り扱いがありましたが、その後取り扱いはありません。

一応休止というカタチになっていますが、今後も取り扱いはないものと思われます。
そのため、先ほど紹介したCelesか、ほかの量り売り香水ショップをつかうことになりますが、正直Celesが一番使いやすいと思います。
一応COLORIAについて説明しておくと、人気ブランド香水の取り扱いが多数あり、その数およそ1,000種類。
例えばトムフォードやランバン、ジョーマローンなど人気の香水がたくさんあります。
また香水以外にもルームフレグランスやバスグッズ、ボディケアグッズなど好きなアイテムを選べるのもユニークなポイントです。
初回限定500円割引
キャンペーンコードEM3B
まずは無料会員登録
※そのままプランを選択し、キャンペーンコードを入力すると500円割引適用
※解約縛りなし&いつでもスキップOKだから使い切れない心配なし
公式サイト:https://coloria.jp/
大切なお知らせ
SCENTPICKはサービス終了が決定しました。
サービス終了スケジュールはつぎのとおりです。
新規会員登録を停止 | 2022年12月10日 |
有料定期便の受付を停止 | 2023年3月10日 |
ボトルケース購入の受付を停止 | 2023年3月20日 |
サイトの公開を終了 | 2023年3月31日 |
香水サブスクや類似サービスを試したい場合、つぎのサービスを検討してください。
イソップ香水に詰め替えはある?
イソップの香水は詰め替え用(レフィル)は作られていません。
空いた瓶は、インテリアとして再利用する人が多いようです。

シンプルなデザインのボトルなので、浮くこともなくお部屋に自然と溶け込みますよ♪
イソップ香水を買える店舗

イソップのフレグランスが買える店舗は、ブランド直営店、もしくは百貨店でも取り扱いがあります。

たとえば、新宿の伊勢丹は有名ですよね。
NeWomanとかにもあります。
北海道の札幌から九州の福岡まで、日本全国にお店があります。
東京では20店舗あり、イソップの公式サイトで現在地を入力すればイチバン近いお店がわかります。
近くに取り扱い店舗がない場合はネットを使って購入しましょう。

イソップの香水で特別感ある自分になろう
この記事では、イソップの香水人気おすすめランキング9選を紹介しました。
- 男女の境界線を超えたユニセックスで使えるフレグランス
- ムダのないシンプルなボトル
- こだわりぬいた成分
は、まさにイマの時代にあったフレグランス。

香水に興味があるなら、1度は試してみたいブランド。
もし、どれを選べばよいか悩んでいるなら、まずは一番人気の「Tacit(タシット)」を試してみてください。
「高額だから買えない・・・」という人も、COLORIAなどのサービスを使えば手が届く金額で試せます(500円割引クーポンもあるので、ぜひ使ってみてください)。
COLORIAやSCENTPICKなら、おしゃれなアトマイザーケースも無料で手に入るのがウレシイです。
アトマイザーがあれば、外でシュっと吹きかけてリフレッシュできるし便利ですよ。
憧れの香水イソップを「がんばる自分へのご褒美」として買ってみるのもいいかもしれませんね。
あなたもイソップの香水を身にまとって、とびっきりの”特別感”を手に入れてみてください。
\まずはTacitがおススメ/

\管理人イチオシ/

- イソップ香水おすすめ人気ランキング9選
- 【人気】イソップハンドクリームがどんな香りかレビュー【口コミ評判】
- 【人気】イソップボディクリームがどんな香りかレビュー【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ タシットはどんな香り【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ マラケッシュインテンスはどんな香り【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ ヒュイルはどんな香り?【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ ローズはどんな香り【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ イーディシスはどんな香り?【口コミ評判】
- 【香水レビュー】イソップ グロームはどんな香り?【口コミ評判】
- 【デマ注意!】イソップの巾着をもらえる4つの方法をサクッと解説!
- イソップのプレゼントは嬉しくないって本当?
- カラリア シャネル・イソップ香水の取り扱い中止【代わりのサービスはある?】
- 香水サブスクにイソップ,トムフォード,ルラボの香水はある?
ブランド香水
\人気ランキング/
- アッカカッパの香水おすすめ人気ランキング10選
- アナスイおすすめ香水人気ランキング10選
- イソップ香水おすすめ人気ランキング8選
- ヴェルサーチェのレディース香水おすすめ人気ランキング10選
- ヴェルサーチェのメンズ香水おすすめ人気ランキング10選
- エルメス香水おすすめ人気ランキング10選
- オゥパラディの香水で人気なのは?
- カルバンクラインの香水おすすめ人気ランキング10選
- キャロライナヘレラ香水おすすめ人気ランキング10選
- クロエ香水おすすめ人気ランキング10選
- サムライおすすめ香水人気ランキング10選
- サムライウーマンおすすめ香水人気ランキング10選
- ZARAのレディース香水おすすめ人気ランキング10選
- ジルスチュアート香水おすすめ人気ランキング10選
- SHIRO香水おすすめ人気ランキング10選
- シャネル香水おすすめ人気ランキング10選
- ジョーマローン香水おすすめ人気ランキング10選
- ディオール香水おすすめ人気ランキング10選
- ディプティック香水おすすめ人気ランキング10選
- トムフォード香水おすすめ人気ランキング10選
- ドルチェ&ガッバーナおすすめ香水人気ランキング10選
- フェラガモ香水おすすめ人気ランキング10選
- プラダ香水おすすめ人気ランキング10選
- ラルチザン パフュームおすすめ香水人気ランキング10選
- ランバン香水おすすめ人気ランキング10選
- ルラボの香水おすすめ人気ランキング10選
コメント