MENU
量り売り香水Celes初回注文で300円割引今すぐクーポンをGET→

【本物に近い】金木犀の香水おすすめ人気ランキング8選

【本物に近いのはどれ?】金木犀の香水おすすめランキング8選
  • URLをコピーしました!

この記事では、本物に近い香りがする金木犀の香水おすすめ人気ランキング8選を紹介します。

さきに結論を伝えておくと、つぎのとおり。

秋の訪れを知らせてくれる金木犀の香り。

10月になると金木犀が開花し、風に吹かれてどこからともなく甘くフローラルな香りが漂ってきますよね。

そんなキンモクセイの良い香りに誘惑された経験がある人も多いのではないでしょうか。

kaori

わたしも実家に金木犀の木があったので、シーズンになると学校に行く前にクンクン嗅いでました(笑)

「せっかくならシーズンにピッタリな金木犀の香りを身にまといたい

そんなあなたにおすすめの金木犀の香りがする香水8選を紹介します。

本物に近い香りの香水はもちろん、少しファンシーでありながら金木犀らしさを楽しめる香水も紹介するので、ぜひ最後までお読みください。

\SNSでも話題!/

\ 金木犀の香水を4mlで試せる

無料会員登録後、すぐにプラン・アイテムを選択
迷ったらランキングや香水診断が参考にしましょう
キャンペーンコードEM3Bを入力すると500割引

解約縛りなし・いつでも中断OK。クレジットカードがなくてもPaidyなら後払いOK

公式サイト:

目次

金木犀(オスマンサス)の香水おすすめ人気ランキング8選

金木犀(オスマンサス、osmanthus)の香水おすすめ人気ランキング8選を紹介します。

  1. 舞妓夢コロン 金木犀(マミーサンゴ)
  2. 金木犀2015(武蔵野ワークス)
  3. ウィークエンド フォー ウィメン(バーバリー)
  4. オスマンティウス(ロジェ・ガレ)
  5. #07 オスマンサス(AUX PARADIS)
  6. キンモクセイ オードパルファン(SHIRO)
  7. オスマンサス オードトワレ(ロクシタン)
  8. リビドー キンモクセイ(ラブコスメ)

※価格は記事執筆時点(2022/10/11)のものであり、常に変動します。最新情報は公式サイトでご確認ください。
また、なるべくメジャーな香水を選んでいます。

1位 舞妓夢コロン 金木犀(マミーサンゴ)【人気No.1】

舞妓夢コロン 金木犀
舞妓夢コロン 金木犀
出典:京都あぶらとり紙 象
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオーデコロン(EDC)
性別レディース
トップノート金木犀
ミドルノート
ラストノート
価格(税込)¥1,100/20ml
舞妓夢コロン 金木犀について

あらゆる世代に人気が高い「」。

マミーサンゴ/三興物産株式会社より販売された商品で、金木犀の香水と言われたら必ず話題になる香水。

人気の理由のヒミツは「価格が安いから」だけではありません。

使っている香料の種類も少ないからか、リアル感ある金木犀の香りを堪能できます。

強いて気になる点をあげるなら、つぎの3つでしょうか。

  • 香りの奥行きが少し弱いこと
  • スプレータイプではない
  • 持続時間の短さ

シンプルだからこそ金木犀の香りにかなり近いのですが、逆に物足りなさを感じる人もいるかもしれません。

また、およそ2時間程度しかもたないので、1日香らせたいなら何回かつけ直す必要があります。

そして、スプレータイプではないので、直に手首などに付ける必要があります。

ファンシー(空想上)でありながら、金木犀の香りの方向性を大きく外さず、贅沢な香りを楽しみたいならウィークエンドなどの方が合うかもしれません。

しかし、価格も1,000円程度とかなりお手頃なので、1度は試してほしい香水のひとつです。

2位 金木犀2015(武蔵野ワークス)

金木犀2015(武蔵野ワークス)
金木犀2015
出典:武蔵野ワークス
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードパルファン(EDP)
練り香水
性別レディース、メンズ
トップノートピーチ、プルーン、チェリーetc.
ミドルノートオスマンサス(キンモクセイ)、ジャスミン、ミュゲ、ローズetc.
ラストノートムスクetc.
価格(税込)¥3,800/25ml(スプレー)
¥770/4ml(スプレー)
¥830/8g(練り香水)
金木犀2015(武蔵野ワークス)について

武蔵野ワークスは香水愛好家の間でも親しまれている日本の香水メーカー。

低価格でありながら、本物らしさを追求しクオリティが高いと評判。

香り自体は舞妓夢コロンと結構近いですが、よりウッディーで、甘さはやや控えめな印象を受けます。

エタノール感も舞妓夢コロンより弱めで、軽い香りから重い香りまでまんべんなくキレイに香ります。

ただし、公式サイトにはこんな記載も。

トータル評価:おすすめします!ただし、お好きな方とそうでない方に分かれます。

https://www.fragrance.co.jp/f4/a215.html
kaori

武蔵野ワークスは、あまり押し売りをしないところに、どこかチャーミーさや人柄のようなものを感じます(笑)

3位 ウィークエンド フォー ウィメン(バーバリー)

ウィークエンド(バーバリー)
ウィークエンド フォー ウィメン
出典:BURBURRY(バーバリー)
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードパルファム(EDP)
性別レディース
トップノートタンジェリン、樹液、モクセイソウ
ミドルノートワイルドローズ、ピーチブロッサム、アイリス、ヒヤシンス、ネクタリン
ラストノートシダーウッド、サンダルウッド
定価(税込)¥9,440/50ml
¥13,310/100ml
ウィークエンド フォー ウィメン(バーバリー)について

ウィークエンド フォー ウィメン(Weekend for Women)は、バーバリー(Burberry)から1997年に発売されて以来、多くの女性をイマも魅了し続けています。

ウィークエンドは「週末にドライブするときの開放感」をイメージした香りと言われています。

トップにはタンジェリンと記載されているものの、「The・シトラス」みたいな感じはしません。

割とつけ始めから金木犀らしさを感じられます。

しかし、金木犀そのものの香りというより、さらにゴージャスにした印象。

ネクタリンや白っぽい丸みのある甘さも相まって、お花のブーケに包み込まれるような香り。

もともと女性からの人気の高い香水ですが、金木犀のシーズンになるとつける人が増えているような気がしますね(体感ですが…)。

つけ過ぎないように注意すれば、デートなどカジュアルシーンはもちろん、オフィスで使っても浮くことはないはずです。

少量で試したい人は香水サブスクのCOLORIA(カラリア)や香水量り売り通販のCeles(セレス)などを利用してみてください。

どちらも「ワンシーズンしか使うつもりは無い」という人におすすめのサービスです。

\ ウィークエンドを4mlで試せる

無料会員登録後、すぐにプラン・アイテムを選択
迷ったらランキングや香水診断が参考にしましょう
キャンペーンコードEM3Bを入力すると500割引

解約縛りなし・いつでも中断OK。クレジットカードがなくてもPaidyなら後払いOK

公式サイト:

4位 オスマンティウス(ロジェ・ガレ)

オスマンティウス(ロジェガレ)
オスマンティウス
出典:ロジェガレ
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオーデコロン
性別レディース
トップノートオレンジ(樹皮)、マンダリン、グレープフルーツ
ミドルノートオスマンサス、ネロリ
ラストノートトンカ、ベンゾイン、サンダルウッド
価格(税込)\3,850/30ml
\6,820/100ml
オスマンティウス(ロジェ・ガレ)について

ロジェ・ガレ(Roger & Gallet)の「オスマンティウス(Fleur d’Osmanthus)」も、女性から人気の高いキンモクセイタイプの香水。

トップノートが柑橘系を中心とした爽やかな香りで、ウィークエンドより軽い香り立ちがします。

キンモクセイの香りは、人によっては”重く”感じられてしまいますが、オスマンティウスは全体のバランスが良いです。

ミドル以降はキンモクセイが主体的になりますが、ラストノートにかけてトンカやベンゾインの温もりある甘さが尾を引き心地よさを覚えます。

\ オスマンティウスを4mlで試せる

無料会員登録後、すぐにプラン・アイテムを選択
迷ったらランキングや香水診断が参考にしましょう
キャンペーンコードEM3Bを入力すると500割引

解約縛りなし・いつでも中断OK。クレジットカードがなくてもPaidyなら後払いOK

公式サイト:

5位 #07 オスマンサス(AUX PARADIS)

#07 オスマンサス(AUX PARADIS)
#07 オスマンサス
出典:AUX PARADIS
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードパルファン(EDP)
性別レディース、メンズ
トップノート
ミドルノート
ラストノート
価格(税込)¥2,860/15ml
¥3,960/30ml
¥4,950/60ml
07 オスマンサス(AUX PARADIS)について

秋限定のAUX PARADIS(オゥパラディ)の「#07 Osmanthus(オスマンサス)」。

雨上がりの夕暮れにただよう金木犀の香りにインスパイアされた香水。

中国雲南省のキンモクセイアブソリュートをふんだんに使用していて、華やかな香りに包みこまれます。

イランイランの香りもしっかり感じられ、お互いの良さを引き出し合っています。

ローズのグリーンフローラルな香りも余韻が続き、心地よいです。

トップノート~ラストノートなどの記載はありませんが、つぎのアブソリュートやエッセンシャルオイルを使用しています。

  • キンモクセイアブソリュート(中国 雲南省)
  • イランイランエッセンシャルオイル(コモロ諸島)
  • ペッパーエッセンシャルオイル(マダガスカル)
  • ローズエッセンシャルオイル(トルコ)

※公式サイトでの購入をおすすめします。

6位 キンモクセイ オードパルファン(SHIRO)

SHIRO キンモクセイ オードパルファン
キンモクセイ オードパルファン
出典:SHIRO
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードパルファン(EDP)
性別レディース、メンズ
トップノートキンモクセイ、ベルガモット
ミドルノートキンモクセイ
ラストノートウッディ、ムスク
価格(税込)¥4,180/40ml
キンモクセイ オードパルファン(SHIRO)について

2021年に定番化されたSHIROの「」。

期間限定品だったので、毎年すぐに売り切れてしまうほど人気でしたが、いつでも手に入るようになりました。

トップのベルガモットが爽やかに香るのも束の間、キンモクセイ様の香りが持続します。

くわしくは「【香水レビュー】SHIRO キンモクセイはどんな香り?【口コミ評判】」をお読みください。

7位 オスマンサス オードトワレ(ロクシタン)

オスマンサス オードトワレ(ロクシタン)
オスマンサス オードトワレ
出典:ロクシタン
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードトワレ(EDT)
性別レディース
トップノートアプリコット、ラ・フランス、ビターオレンジ
ミドルノートオスマンサス、キャロットシード、スズラン
ラストノートシダー、サンダルウッド、アンブレットシード
価格(税込)7150円/75ml
オスマンサス オードトワレ(ロクシタン)について

ロクシタン(L’OCCITANE)の「」。

ほかの香水より果物のフルーティーさ、ジューシーさが目立ちます。

アプリコットやラ・フランスのような、「ジュクジュクした果汁たっぷり」といった香りを楽しめます。

ロクシタンはこんな説明もしています。

「金木犀から抽出する凝縮された香り1kgに、5億個の金木犀の花を使用」

kaori

こう聞くと、なんだか購入意欲をそそられますよね(笑)

ロクシタンによると、「オスマンサス オードトワレ」の香りが好きかどうか聞いたところ、100人中98人が好きと答えたそうで、万人受けしやすい香りであることがわかります。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す⇒
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す⇒

8位 リビドー キンモクセイ(ラブコスメ)

リビドー キンモクセイ
リビドー キンモクセイ
出典:ラブコスメ公式サイト
おすすめ度
リアル感
コスパの良さ
タイプオードパルファン(EDP)
性別レディース
トップノートユズ、キンモクセイ
ミドルノートキンモクセイ、ユズ
ラストノートキンモクセイ
価格(税込)¥3,740/30ml
リビドー キンモクセイ(ラブコスメ)について

ラブコスメから発売されているリビドーシリーズの期間限定発売品「」。

フェロモン香水として販売されていますが、特にふだん使いしても問題ありません。

キンモクセイという名ではあるものの、序盤は金柑のようなシトラス系の香りが目立ちます(トップノートにはユズと書いてあるものの、あまりユズらしさはしない)。

kaori

時間が経つとキンモクセイらしさも感じられますが、リアル感を求めて購入すると、ちょっとガッカリするかも。

ただ、この香りをまとって甘えられたら男性は許しちゃうような…そんな香り。

持続時間は1~2時間程度と短めなので、何回かつけ直す必要があります。

若い女性に人気で期間限定品ということもあり、売り切れてしまうことも多いようです。

くわしくは「【香水レビュ―】リビドーキンモクセイを使ってみた【口コミ評判】」をお読みください。

ちなみに定番品として人気なのはリビドーベリーロゼです。

\ シリーズ累計販売数42万個以上の大人気香水 /

※公式サイトなら、誰にもバレない&最安値で購入可能

※18歳未満はご利用になれません
【公式HP】

本物に近いキンモクセイの香りがするのはどれ?

kaori

文字通り、本物に近い香りを試したいならつぎの2つがおすすめです。

リアル感から少し離れても良いなら、ウィークエンドAUX PARADISのオスマンサスも良いと思います。

たとえば、ウィークエンドは香水サブスクのカラリアでもトップレベルに人気なんですよ。

金木犀の香りがするプチプラ香水

今回紹介した金木犀の香水の中で、プチプラ香水と言えるものはつぎのとおり。

高くても4,000円程度なので、まずこの辺りから試してみると良いと思います。

あまりにも安い香水の場合、香りが弱かったり芳香剤っぽい香りがするものも注意してください。

メンズにおすすめの金木犀の香水はどれ? 女子ウケが良いのは?

悩み人

メンズにおすすめの金木犀の香水ってどれかな?
そもそもメンズがつけても大丈夫?

確かに、金木犀の香水は女性が身につけることが多い香りですが、男性が使っても違和感はありません。

もし、気になるなら、レディース香水として販売されているモノを避けると良いでしょう。

レディース向けの香水は、性質上ガーリーな要素が強めだからです。

ボトルも女性向けデザインになっていることも多いのも理由のひとつ。

ただ、実際のところ、レディース香水を男性が使っても問題はないのですが…

kaori

気になる人はメンズ用orユニセックス香水(男女兼用)のものを選んでみてください。

例えば、SHIROAUX PARADISは、もともとユニセックス香水として利用できるので、持ち歩いていても恥ずかしいことはないはず。

これらの香水は知名度が高いこともあり、女子ウケも良いはずです。

金木犀の香水を少量ためす方法

金木犀の香水を少量ためしたい人におすすめなのが、香水サブスク

「季節ものの香りはワンシーズンだけ使いたい」という人は、カラリアセントピックのような香水サブスクを利用すると、使い切れない心配もないのでおすすめです。

また、セレスのような量り売り通販なら、定期便ではなく買い切りで試すこともできます。

3つのサービスはそれぞれ条件を満たせば、オシャレなアトマイザーケースが無料でもらえるので、外出先でも香水を手軽に楽しめますよ。

金木犀の香水に関してよくある質問

金木犀の香水についてよくある質問を解説します。

本物に近い香りのする金木犀の香水はどれですか?

などがあります。

ただし、本物に近い香りだから最も優れているという意味ではありません。
本物の要素を抑えつつ、調香師が独自のテイストを加えたり、アレンジをすることでゴージャスで奥深い香水になることも多いです。

【本物に近い】金木犀の香水おすすめランキング8選を今すぐ見る

金木犀の香水はいつのシーズンにつけるのが良いですか?

金木犀の香水は、9月~12月ごろに利用する人が多い印象です。

金木犀が香るのは10月頃で期間が短いですが、シーズン前後に利用する人も多いです。

特に気にしない人はオールシーズンで利用することもあるので、あまり神経質になる必要はありません。

とは言え、夏や暑い日は重く感じることもあるので、避けた方が無難かもしれません。

【本物に近い】金木犀の香水おすすめランキング8選を今すぐ見る

ブランド香水

人気ランキング

 

All content of this blog are protected by DMCA. Reproduce and republication of our content in any form is strictly prohibited.

【本物に近いのはどれ?】金木犀の香水おすすめランキング8選

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次